リゾットの語り場

受験、就職、資格などの雑記ブログ 最近脱毛にも挑戦!

【目標を立てよう】今年から浪人生活を始める人たちへ~

こんにちは、リゾットです!

 

早いものでもう4月ですね。

 

今年から新しく大学生活を始める皆様、今まで受験勉強お疲れ様でした。

 

新たな生活は緊張するかもしれませんが、時期に慣れてきますよ。

 

新生活楽しんできてくださいね!

 

今年から浪人生活をスタートさせる皆様、周りの同級生が楽しんでいる中、勉強するのは辛いと思います。

 

1年間河合塾で浪人生活をして静岡大学へ行った私から少しながら伝えたいことがあります。

 

今回の記事では、新たに浪人生活をする皆様へ向けてアドバイスを送らせてもらいたいと思います。

 

 

まずは明確な目標を設定しよう!

やっぱり目標がないとモチベーションは上がりません。

 

具体的な大学名を出した方がいいと思います。

 

私の場合だと岐阜大学静岡大学に行くという目標を掲げました。

 

現役の頃の成績からあまりにもかけ離れていると、途中で挫折することになるので頑張ったら行ける範囲の大学が個人的にお勧めです。

 

私の周りにも目標が高すぎる子はいました。

 

現役の頃のセンター試験で6割ぐらいの子で、浪人したら旧帝大である名古屋大学あたりに行きたいと言っている人とか結構いましたね。

(あと広島大学とか金沢大学とか結構レベルが高いところとか...)

 

勿論、目標を高くすることは全然良いことだと思います。

 

大事なのは、自分のレベルに合っているのかだと思います。

 

1年という短い時間で行ける範囲の大学を目標にした方が現実的だと思います。

 

1年なんてあっという間で終わってしまいますから。

 

今の内から勉強を始めよう!

おそらく、河合塾の授業開講日は4月の第2週辺りだったと思います。

 

私の時が4月15辺りだった気がします。

 

多くの浪人生は授業が始まったら本腰を入れて勉強を始めようとします。

 

4月の最初から勉強を始めるだけで、周りと差をつけることができます。

 

勉強をしないのは損です。

 

私も3月後半ぐらいから少しずつですが、勉強をスタートさせていました。

 

今思うと、これが結構なアドバンテージになっていたと思います。

 

私は、理系で現役の頃は地理選択だったのですが、浪人時に日本史に変更しました

 

なぜかというと、日本史の方が点数が取れると確信していたからです。

 

高校は絶対に地理を選択しなければならなかったため、仕方なく地理を勉強していました。

 

やっぱり地理は高得点は取れませんでした。

 

そのため、浪人したら地理から日本史に変更しようと思っていました。

 

まずは、5月の模試で結果を残すため、日本史は結構勉強しました。

 

1から勉強しましたが、意外になんとか間に合いました。

 

3月4月の勉強があったため、間に合ったんだと思います。

 

そのため、この時期の勉強は結構大きいですよ。

 

一緒に頑張れる仲間を作ろう!

私が1年間の浪人生活を頑張れたのは、一緒に居てくれた友達のおかげでもあります。

 

勉強の合間時間に話すことや予備校を一緒に帰ったりするときに話すことで疲れが和らぎました。

 

もしも、周りに友達がいなく、自分一人だけだったら私は大学に合格できていなかったと思います。

 

一緒に勉強を頑張れた友達の存在は本当に大きかったですね。

 

今でも感謝してます。

 

もし、友達が同じ予備校でいたら、その友達を大切にしてください。

 

刺激し合える仲間の存在は大きいですよ。

 

おわりに

まだ4月ですが、ここからの1年はあっという間ですよ。

 

最初は、周りの同級生が大学生となった中でもう1度勉強するのは辛く、勉強に身が入らないこともあると思います。

 

しかし、しばらく予備校へ行っているとやがて慣れてきますよ。

 

今は自分が本当に行きたい大学へ行くことを目標にして地道に勉強を頑張ってください。

 

今頑張れば、5月の模試の時に結果として現れますよ。

 

5月の模試でいい結果が出れば、勉強のモチベーションをさらに上げることができます。

 

今から本腰を入れて勉強をして周りの受験生と差をつけましょう!

 

では、また。

 

河合塾One 自宅でAIオンライン学習 無料体験で効果を実感!