リゾットの語り場

受験、就職、資格などの雑記ブログ 最近脱毛にも挑戦!

【河合塾浪人生の1日のスケジュール】休日編

こんにちは、リゾットです!

 

今回は浪人生だった時の休日の過ごし方についてお伝えしていこうと思います。

 

 

9時:起床

休みの日は大体9時頃に起きていました。

 

昼過ぎまで寝るなんてことはやめましょうね。

 

朝の時間は大事ですよ。

 

大学生になった今思うと、よく毎日同じ時間に起きれたなぁと思いますね笑

 

10時:自宅で英語の勉強

基本的に朝は自宅で勉強してましたね。

 

最初に勉強する科目は英語でしたね。

 

英語は音読をするとよいと聞いていたので、復習する時は音読を取り入れてました。

 

さすがに塾内で音読するわけにはいかないので家でやってました笑

 

皆さんも、音読などは家でやりましょう。塾内ではとても迷惑になりますからね。

 

たまに塾内でぶつぶつ呟きながら勉強している奴もいましたが...

マジでやめてほしかったですね。

 

12時:昼食

この時間になったらお昼ごはんを食べます。

 

この頃は食事が楽しみで生きていたといっても過言ではなかったですね笑

(浪人生のみんなはこの気持ちが分かってくれるはず!!)

 

余談ですけど、土曜日は吉本新喜劇を見て過ごしてましたね。

 

13時:河合塾

13時頃に家を出て、塾へ行ってました。

 

休みの日も歩いて駅へ向かいました。

 

ポケモンGOをしたり音楽を聴きながら歩いてまいましたね。

 

毎日歩いて駅に行っていたおかげで運動不足とならず太らずにすみました。

 

浪人生は運動不足となりやすいので、皆さんも歩いて行くことをお勧めします。

 

14時:日本史の勉強

塾に着いたらまず、日本史の勉強をしていました。

 

個人的な意見ですが、まずは自分の好きな科目や得意な科目から勉強することをお勧めします。

 

いきなり苦手科目から勉強するとモチベーションが下がっていますからです。

 

私は日本史が好きだったので、いつも日本史から勉強してました。

 

15時:数学の勉強

日本史が終わったら、次は数学ですね。

 

授業の復習や参考書の問題をひたすら解きました。

 

授業のテキストは何周もしましょう。

 

分からなかった問題があれば講師に質問にも行きました。

 

土日は現役生の授業のため、大体どの科目の講師がいたので助かりました。

 

17時半~21時:理科2科目

塾で行う最後の科目は生物と化学ですね。

 

最後は理科2科目でボリュームのある内容で大変でした。

 

質問できる環境にいる中で理系科目の勉強は終わらせておきたいと思っていましたね。

 

家で勉強していると分からない問題があると質問したくても質問できずに終わってしまいます。

これは、もったいないですよね。

 

塾に通っている人は何度も言いますが、分からない問題があれば積極的に質問へ行きましょう。

 

それだけでも、大分勉強効率がよくなります。

 

21時:帰路へ

21時で河合塾が閉まるため、帰ります。

(ほんとはもっと居たかったのですが)

 

帰りも歩いてました。

 

歩くことで、気分転換になって良かったですね。

 

22時~:晩御飯・風呂

帰ったらご飯とお風呂を済まします。

 

23時:テレビやスマホ

1日の最後はテレビを見たり、スマホをいじってダラダラと過ごしてました。

 

模試とかが近い日は、この時間も勉強に充ててましたが、ほとんどはリラックスタイムとしてました。

 

さいごに

以上が大体の休日のパターンですね。

 

勉強する科目の順番や時間は多少変わることはありますが。

 

ここには書いていませんが、国語もしっかりと勉強してますよ!

 

受験生の皆さんも、大体のパターンがあるのではないでしょうか?

 

まぁ、私のは参考程度に見て頂けると嬉しいですね。

 

皆さんも、自分に合ったスケジュールを決めて最後まで突き進んでくださいね!

 

皆さんの受験生活を心から応援しています。頑張ってくださいね!

 

では、また。